納品までの流れ

TOP > 納品までの流れ

個人のお客様方へ

抜型とは?

こういうお悩みありませんか?

  • 抜型製品
  • 自動車内装・シート関係
  • 電子・精密部品、その他工業部品
  • 皮革製品・レザークラフト
  • 真空成形トレー関係
  • 印刷・ノベルティ関係
  • 紙器・ダンボール
  • 建材・家具・仏具など

レーザー切り抜き加工

工場・設備紹介

スタッフ紹介

よくあるご質問

納品までの流れ

会社概要

サイトマップ

ブログ

抜型製作のお問い合わせから納品までの流れをご紹介します

福岡の日野抜型製作所の抜型製作の流れについてご紹介します。まずはお問い合わせいただき、ご要望などについてお聞かせください。その後、可能な限り迅速に作業を進め、九州圏内のお客様であれば翌日納品も可能です。また、遠方のお客様であってもお急ぎの場合には柔軟に対応しますので、まずは一度ご相談ください。

お問い合わせから納品までの流れ

step1 お問い合わせ・ヒアリング
まずは以下の方法でお問い合わせください。必要な抜型について担当者がお伺いします。

step1

  • データ(DXF/EPS/Illustratorなど)メール・持ち込み
  • 現物/サンプル郵送・持ち込み
  • 電話/寸法入りのイラストをFAXorメール

メールでのお問い合わせはこちらから

矢印

step2 お見積書の発行
ご要望から抜型の材質・厚み・数量・刃物などを当社が選定し、お見積を作成します。内容についてご不明点がございましたら、なんなりとご質問ください。

step2

矢印

step3 CADデータ作成
お客様からのご要望をもとに抜型の設計を行います。当社では、図面製作からレーザー加工までをワンストップで行えるため、スピーディーかつ高精度な設計が可能です。設計には抜き型製作専用のCADソフトを使用し、メールやFAXにて完成した図面をお客様に送り、確認していただいた上での打ち合わせが可能です。

step3

矢印

step4 ベニヤ板レーザー加工
最新のレーザー加工機を使い、ベニヤ板の刃物が入る部分に溝を掘っていく工程です。抜き材質の特性などを考慮しながら最適な溝幅でカットを行います。カットはベニヤ板の反り、歪み、レーザー光の垂直度、ビームの安定性チェックなど、抜型製作において重要な工程のひとつです。

step4

矢印

step5 刃曲げ・補正
自動刃材曲げ加工機を使い、刃を抜型に合わせて曲げていきます。ある程度自動で正確な作業が可能となっていますが、最終的には職人によるベニヤ板の溝のラインに対し正確に刃物が入るよう手作業でを曲げ足すという熟練の作業が欠かせません。

step5

矢印

step6 刃入れ
ベニヤ板の溝に対し、先程の工程にて曲げた刃物を木ハンマーで叩いて埋め込みます。やり方次第では刃が傷ついたり角度が斜めになってしまったりするため、ここでも熟練の職人による高度な技術が必要となります。

step6

矢印

step7 仕上がり検査・寸法検査・はき出しゴム付けなど
完成した抜型のチェックするために試し抜きを行います。全ての製品に対して刃先の状態やカスなどが付着していないかをチェックします。そして、寸法精度が必要なものに対しては、寸法検査を行います。 抜いた後に商品を取り出すための吐きだしゴムを付けます。

step7

矢印

step8 納品
すべてのチェックが完了した後、梱包を行いお客様の元へ製品を出荷します。九州圏内であれば最短で翌日納品が可能。関東圏内まででお急ぎのお客様は航空便にて最短で翌日納品が可能。また、試作品やデータお持ち込みで、直接お引き取りされるお客様の場合は、即日お渡しできるケースもあります。

step8

日野抜型製作所 製品一覧
  • 自動車内装・シート関係
  • 電子・精密部品
  • そのほか工業部品
  • 皮革製品・レザークラフト
  • 建材・家具・仏具
  • 真空成形トレー関係
  • 印刷・ノベルティ関係
  • 紙器・ダンボール

抜型製作 日野抜型製作所 メールでのお問い合わせはこちらから

お見積り・お問い合わせ